センター概要

 当センターは、2017年4月に子どもと保護者・家族のための心理相談機関「桃谷子ども臨床心理センター【Wisteria】」として大阪市生野区に開設いたしました。2022年8月からは、成人の相談部門として「桃谷臨床心理センター」の名称も新たに加わり、思春期を中心に乳幼児期から青年期(20代半ばくらい)までの子どもとその保護者およびご家族、そして、成人の方まで、幅広い年代のご相談をお受けしております。

待合室:【Wisteria】桃谷子ども臨床心理センター/桃谷臨床心理センター
2F待合室

 カウンセラー・セラピストは日本臨床心理士資格認定協会による「臨床心理士」と国家資格「公認心理師」有資格者であり、20年以上の臨床経験があります。

 主に精神分析の知見に基づいた個人心理療法(カウンセリング)・遊戯療法(プレイセラピー)と保護者相談を行っていますが、相談者の状況・状態に応じて柔軟に対応しています。

 センターはJR大阪環状線沿いにあり、桃谷駅と寺田町駅の中間あたりに位置しています。桃谷駅周辺はとても賑やかですが、センター周辺は静かな住宅街です。建物は和風民家の一軒家を利用しており、隠れ家的な雰囲気の相談室になっています。

 完全予約制となっていますので、日常から少し離れたゆったりした雰囲気の中で安心してご相談して頂けると思います。

【Wisteria】桃谷子ども臨床心理センター/桃谷臨床心理センター

代表 溝口 前子

PAGE TOP