2025年11月
長い夏がようやく終わったと思ったら急に寒くなりましたね。今年も終わりが見えつつあります。
先日、日本初の女性首相が誕生しましたね。それは長い時間をかけて多くの人たちに理解されることによって実現化したものなのだと思います。
メンタルヘルスの問題もその「理解されること」が重要な意味を持っています。メンタルヘルスの問題の多くは、自分も含めて誰にも不安や苦痛を理解されないことによって生じています。誰かに話を聴いてもらって気持ちが楽になると同時に、自分の気持ちも整理できたということは、みなさんが日常的に経験していることだと思います。それはただ相手に聴いてもらったということではなく、「理解されること」による自己理解の体験をしているということです。つまり、自己理解には他人から理解された経験が含まれており、それらが自己治癒力を高め、不安や苦痛を癒してくれるのです。
環境や体質・性質、トラウマ、喪失など、ストレスの原因には避けられないこと、変えられないこともあるでしょう。溢れる情報に振り回されるよりも、まずは自分にとって何がストレスで、どう反応しやすいのかを十分に理解しておくことがセルフケアの基本となります。
ワンポイントアドバイス 今の時期による不調であれば、季節の変わり目の寒暖差、薄暗さ、万博ロスなどもあるかもしれませんね。習慣化している自分の対処法を見直しつつ、余裕のある人は他者理解にも取り組んでみましょう。




















-e1747371561858-200x200.png)